進撃の巨人・1
2012/07/13 囲われた世界って時折見かけるテーマ。 始めて読んだのは松本零士だったかな。 その時は外の世界はロマンの対象だったけど、この作品では恐怖の対象になってる。 読者の変化とも言えるかな。
ジョジョの奇妙な冒険・22
ポルナレフになんだかちょっとジーンとくるいい話が・・・ 承太郎は小さい頃からオラオラな性格だったんだね(笑)
ジョジョの奇妙な冒険・21
承太郎たちが気づかないうちに敵スタンドがリタイアしているというとぼけたパターンが続いてて、荒木師匠がハマってるのかなと感じます。
いまだにこの作品の魅力が何なのかはっきりつかめずにいるのですが、惹かれるものがあることは確か。荒木師匠のノリを斟酌してついていく姿勢はとりあえず必要(^^)
デストロイアンドレボリューション・2
不測の事態からついに人を傷つける結果に・・・
デストロイアンドレボリューション・1
このところお気に入りの森恒二氏の最近作。
ダメダメでスポイルされた主人公と、謎のカリスマタイプのコンビは『ホーリランド』同様健在。
ジョジョの奇妙な冒険・20
イギー登場。
敵であるオインゴ兄ちゃんのほうがむしろ心配なんだが・・・
ボインゴのマンガがいい絵過ぎる。